ブログ

2016.11.05

腰痛体操

『腰が痛くなる≒腸腰筋が固い』

この式は大体成り立っています。腸腰筋は骨盤についている筋肉と背骨と足をつないでいる筋肉の総称です。

ここが固くなると背骨や骨盤、それに足を引っ張るのでミシミシと腰が痛くなってしまいます。

 そこで、今日は、その体のど真ん中の腸腰筋を柔らかくする体操をご紹介します。

『匍匐前進 第4』です。足を蛙のように横にやって前後すると自然と腸腰筋が伸縮してほぐれます。

無理な前屈よりよほど効果的です。ぜひお試しください。

筋肉をほぐすときのアングルとしても緩めて揉めるのでおすすめの体制です。

youtu.be/cEl5YS_K4ck

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«11月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

クイック玄人

〒520-3031 滋賀県栗東市綣(へそ)2丁目4-5ウィングプラザ1F

営業時間10:00~20:00

(ご予約21:00まで)

TEL090-6247-2570

 ウィングプラザに2時間無料駐車場あります。

栗東駅からは徒歩3分です。

検索

ページの先頭へ