首が回らない・猫背・腰痛・生理痛・冷え性・手のしびれ・足が釣る 整筋(筋肉を柔らかくし位置を整える)楽筋しましょう!

ブログ

2016.11.06

腕上げると激痛が!!!鎖骨の石化?

鎖骨が石になるの?って質問を人づてに聞きました。 

「鎖骨が石化する」そういった特殊な病気はわかりませんが、

たぶん、石灰化と言われたのではないでしょうか。

腕上げると激痛ということは神経の圧迫で、筋肉のこりからかもしれませんよ。

頭痛を伴う肩こりのあるような方ならば筋肉硬化による血行不良でリンパなども流れが悪くなり不要物が無用なところに溜まってしまうこと

があります。

病院では湿布と痛み止めをもらっただけ。それで痛みがとれない。

それは、鎖骨が石になっているのではなく、

鎖骨とほかの骨をつないている鎖骨下筋や胸鎖乳突筋、僧帽筋、大胸筋、小胸筋、三角筋あたり、もしくは関節部に石灰がたまって

腕を動かすと神経を圧迫するため激痛が走っているのではないかと思います。

お医者さんも痛み止めで自然と石灰が流れてしまうのを期待している、そんな感じではないでしょうか。

石灰化というと怖く感じますが、たぶん溜まっているだけそんな感じ。

筋肉をもみほぐし、血行を良くする、関節のこりを取る、そういった整筋を試してみる価値はあります。

筋肉をしっかりほぐしてみると首を回るように、手を回るように、頭痛がしないように。ついでに石灰も取れて流れるかもしれません。

特殊な病気は病院ですが、筋肉が凝っている、血行が悪くなっているが原因と思われる激痛は一度ほぐすという自分の身体を信じて

調整してみることをおすすめします。

コメント

コメントフォーム

表示:PC